どうもパセリです
今回はハーレーのフレームナンバー(車体番号)の謎について紐解いていきたいと思います
画像引用:https://goo.gl/images/TVrhFf
上記のこういう風に
ハーレーには車体番号がついていまして
この番号で何年に製造されたのか?
どのようなモデルか?
どの地域で製造されたのか?
排気量はなんなのか?
わかる様になるのです!!!!
ちなみにこの知識ははっきり言って
必要ありません!!!!
ただ、ちょっとした自慢にはなるので
興味がある方は是非覚えましょう〜
フレームナンバー(車体番号)の歴史
現行車のハーレー(今現在売られているハーレー)につけられている18桁の車体番号は1980年アメリカで開始されました
なので、ナックルやパン、ショベルの初期
はこのフレームの見方は当てはまらないので気をつけてください
特にエボハーレー(1984年〜)からの見方です
フレームナンバー(車体番号の見方)1桁目
1桁目は「1」または「5」です。
1はハーレーの本場「アメリカ」で製造されたハーレーです
5はその他で製造されたものです
なので、日本の正規ディーラーで購入されたハーレーは「5」がほとんどです
ハーレーダビットソンジャパンは5から始まります
逆に1から始まるハーレーはアメリカから船に乗ってやってきた帰国子女ならぬ帰国ハーレー
暖かく迎えましょう
フレームナンバー(車体番号の見方)2〜3桁目
2桁目は「H」はHarleyのH
3桁目は「D」は”DavidsonのDです
簡単ですね。Harley-Davidsonという意味です
なので2桁目3桁目はHDになります
フレームナンバー(車体番号の見方)4桁目
4桁目は「1」か「4」か「8」のいずれかになります
「1」は901cc以上のモデルという意味
「4」は351cc~900ccのモデルという意味
「8」はサイドカーの意味です
ハーレーは大体は1000ccオーバーなので4桁目には「1」の番号になりますね
現行だとスポーツスターの883ccぐらいしか「4」の番号にならないので覚えやすいですね〜
8のサイドカーは意味がわかりませんw
フレームナンバー(車体番号の見方)5〜7桁目
5桁目6桁目7桁目
ここはアルファベットが3つ並びます。
この3桁はどのモデルかということを詳細に表すものです
種類が多くありすぎて円周率を覚える様なものなので
特に覚えなくていいのかな?と思いますが
排気量とエンジンがわかる7桁目を紹介します
K=1340cc ショベルヘッド
H=1000cc XL
L=1340cc エボ キャブモデル
M=883cc XL
N=1100cc XL
P=1200cc XL
R=1340cc エボ インジェクションモデル
V=TC88 キャブモデル
W=TC88 インジェクションモデル
B=TC88B インジェクションモデル
Y=TC88B キャブモデル
1=TC96
この7桁目で排気量とエンジンが分かりますね
これだけ覚えるのは大変ですね・・・
フレームナンバー(車体番号の見方)8桁目
8桁目は5,6,7、桁目で分類されたものをさらに詳細にするものです。
1=レギュラーモデル(一般的なモデル)
2=中期型モデル
3=カリフォルニアモデル(排出ガス規制対策車)
4=アニバーサリーモデル
5=インターナショナルモデル
6=プロトタイプ
ここを覚えてなんになるかよく分かりませんが
そういうものなんで笑
フレームナンバー(車体番号の見方)9桁目
9桁目は警察や調査機関のために付いている番号です
0~9もしくは”X”が表記されています
ハーレーの事情でつけられた番号ですね
ここを覚えてもよくわからないので
飛ばしちゃってかまいません
フレームナンバー(車体番号の見方)10桁目
10桁目です
ここの番号で年式が分かりますので
もっとも重要ですね
A=1980 B=1981 C=1982 D=1983 E=1984 F=1985 G=1986 H=1987 J=1988 K=1989 L=1990 M=1991 N=1992 P=1993 R=1994 S=1995 T=1996 V=1997 W=1998 X=1999 Y=2000
OやIやQなどの英語は0や1と間違えやすいので使われておりません
2001年からは数字になって
1=2001 2=2002 3=2003 4=2004 5=2005 6=2006 7=2007 8=2008 9=2009
2010年からはまたアルファベットに戻って
A=2010 B=2011 C=2012 B=2013 C=2014 D=2015 E=2016
F=2017 G=2018・・・・
ってな感じでずっと続きます
Aで1980年と2010年の2つの意味がありますが
さすがに30年の歴がありますので
間違うことはないと思います
フレームナンバー(車体番号の見方)11桁目
11桁目は生産工場のコードです。
Y=ヨーク工場
K=カンザス工場
ハーレーの生産者じゃない限り
ここの部分気にならないのでw
飛ばしましょうw
フレームナンバー(車体番号の見方)12〜18桁目
この6桁の数字はそれぞれの車体に与えられた番号です
ハーレーそれぞれに与えられた番号
同じものは二度ありません
さぁどうでしたか?
勉強にはなりましたか?
まったく覚える必要のない車体番号の知識
ですが、この知識はちょっとしたハーレー博士
ハーレー博士を目指して覚えましょう♩