バイク バイクのお金事情

【買うなら今しかない】これから稼げるバイク4選【KAWASAKI】

投稿日:2017年5月21日 更新日:


どうもパセリです

今回はこれから値段が上がるかもしれないバイクについて勉強していきましょう

中古車の市場で前までは価格が低かったのに
今では値段が高くなってるバイク
そのような値上がりバイクは共通点があります

それを見極めていけば将来的に稼げるバイクもわかるかもしれませんね

スポンサーリンク

これから値段が上がるバイクの条件は???

やはり値段がこれから上がるバイクに多いのは生産が終了するようなモデル

なのでこれから狙うのは
新車で買えなくなるファイナルモデル

平成も終わりゆく中で

新規制の導入前に出されたモデルつまり

2017年最終モデル

最終モデルは値上がりバイクの有力候補
もう新車では買えなくなるバイクはこれから値段も上がっていくはず
このファイナルモデルを押さえとけば将来お宝バイクになってるかもしれませんね

そしてKAWASAKIのバイクは値上がりバイクの宝庫なので
KAWASAKIにもスポットを当てて見ていきましょう。

KAWASAKI ZRX1200DAEG

画像引用:https://goo.gl/images/mHt5wo

レジェンド中のレジェンド

KAWASAKI Z1000Rの要素をふんだんに取り入れたスペシャルモデル
絶版車のレプリカとして出されたモデルもこれで終了しちゃいます

代わりだったモデルが終了するという事でこれからグングン値段が上がる事間違いなし
いまですと新車で120万前後
今から値段は確実に上がっていくと思いますね
2020年には200万くらいの値段になっていると思いますよ

KAWASAKI W800


画像引用:https://goo.gl/images/L5fY3x

これも2016年に生産終了したモデルです
Wシリーズとしての美しさを受け継できたモデルももうファイナルエディション
W650が生産終了して数年後にW800となり「復活のW」となったのですが
今回はどうなんでしょうか???
復活するような気もしますが
復活しなかったら・・・・・・

だとしたらこのW800はとんでもない値段に今後なると思います

新車だと100万以下で買えるんですが
今後中古車では100万以上になってしまうバイクだと思います

このW800の値段が上がると必然的に
旧モデルのW650やW400も一緒に値段も上がる傾向があります

それとこの旧モデルはキャブレーター式なので
その価値も出てきそうな旧モデルですね

ひょっとするとW800よりも値段が上がることもあるのかもしれません

実際に値段が上がってるファイナルモデル

実際に値段が上がってるファイナルモデルがあります

SUZUKI GSX1100Sカタナ ファイナルエディション

画像引用:https://goo.gl/images/LstWMP

言わずとしれたSUZUKIの名車ですね
今のバイクにはないデザインで世の殿方を魅了したモデルです
新車当時は100万ほどの値段だったんですが
現代の相場ですと200万ほどになっています

新車の倍の値段になっています
とんでもないモデルですよね
やっぱりカタナはすごい

KAWASAKI ゼファー1100 ファイナルエディション


画像引用:https://goo.gl/images/gG7xwl

生産終了したゼファー
まだ生産終了する前のだとゼファーは安かったのですが
今だと170万前後の相場になっております

まさしくこれがゼファードリームですね

そこまで値段が高くなかったモデルが
ファイナルモデルになると値段が沸騰する
このゼファーがいい例になっていますよね

まだまだゼファーも人気です

 まとめ

  • ファイナルモデルになると値段があがりやすい
  • 特にKAWASAKIがこれから価値が上がりやすい
  • 後継機が存在しないモデルも価値は上がり旧モデルももれなく価値上がる

いまから新車でバイクを購入するとして
乗り換えて売却のところまで考えると
ファイナルエディションのモデルが今は非常にオススメですね

ひょっとすると売る時はお釣りがくるくらいのバイクになってるかもしれません

 

お宝バイクを所持しているか
知りたくなったら

実際にバイクを査定してみましょう
その記事も合わせてお読みください

バイク売るならどこがいいの??←実際に確かめてみた結果www【高額買取?】

あわせて読みたい➡︎バイクを高額査定で売るコツとは?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-バイク, バイクのお金事情
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【悲報】貧しい人はバイクに乗る資格はない【事実です】

どうもパセリです 今回は貧しい人はバイクに乗る資格はないと言うお話です。 まず最初に言っておきたいのが、この「貧しい人」というのはお金の無い人を指しているわけではございません。 心の貧しい人のことを指 …

【ゆっくり解説】バイク車検 検査編 【簡単】

どうもパセリです 必要書類と運輸支局(登録事務所)で何をしたらいいかわからない人は 前回の記事を参考にしてください バイク車検 書類編 必要書類を用意して、陸運局にいき 書類をチェックしてもらいOKを …

【画像】エストレヤのオイルフィルターを交換【簡単】

どうもパセリです 今回はエストレヤのオイル&オイルフィルターを交換していきたいと思います オイル交換は新車の場合は1000キロ その後は5000〜6000キロで交換 オイルフィルターは1800 …

【それは殺人です】逮捕者が増えるあおり運転!!

どうもパセリです 今回はとても許せないあおり運転の現状についてお話しします 最近とても耳にすることの多いこのあおり運転 このあおり運転ここ最近で有名な事件なのが 東名高速道路で起きた夫婦死亡事故 神奈 …

ついに大型免許取得!!バイクの大型【スラローム】

どうも ついに普通二輪免許を取得したノリにのってるパセリでございます 次からついに大型二輪の実習になります もう楽しみでワクワクが止まらないんです   スポンサーリンク   そして …

パセリです。

パセリのような食べてもらえなくてもお皿にないといけないような
円熟の鑑となる存在になるために日々精進しております
そしてこのブログではバイクのことやバイクの中でも特別なハーレーダビットソンについて
勉強していこうと思っております
まだまだバイクについては初心者なのですがこのブログが進むにつれて
玄人になっているように頑張ります
そしてみなさんも一緒に勉強していけるとうれしいです