なぜ?バイクに乗るのか??とりあえずバイクに乗ってみよう!!
投稿日:2017年4月2日 更新日:
執筆者:paseri
投稿日:2017年4月2日 更新日:
執筆者:paseri
関連記事
どうもパセリです これは僕がバイクを運転している時に起こったバイクな話しです 僕はその日仕事が終わってバイクに乗って帰っていました そして家に着く前に晩御飯でも買おうと思い最寄りのスーパーに向かいまし …
【エストレヤ】タイヤ交換をやってみた 手組みでやるやり方【チューブ】
どうもパセリです 今回はエストレヤのタイヤを交換(ついでにチューブも交換)してみようと 思います。 スポンサーリンク タイヤの状態を見てみよう タイヤはまだ溝がある状態なのですが タイヤにヒビが入って …
どうもパセリです 今回は カスタムをする際に どんなハンドルにしたらいいか迷いますよねぇ〜 ハンドルの種類を勉強して しっかりカスタムのビジョンを固めてカスタムに勤しみましょう そしてハンドルの種類も …
【エストレヤ】カスタムやメンテナンスの参考にしたものを紹介【youtube】
どうもパセリです 僕はエストレヤRSカスタムに乗っています 2000年前のキャブ車モデルですね そして 最初は不動車で 動かなかったのですが 自力でなんとかメンテナンスして今も快適に乗れています 自力 …
【ハーレー】キャブレーターの魅力 まず覚えたいキャブ4選【国産バイク】
どうもパセリです 今回はキャブレーターについて学んでいこうと思います 海外も国内も規制のおかげで バイクも様々な変化を強いられてきました 騒音規制でマフラーの仕様も変わり触媒入りマフラーが標準装備され …
2019/09/18
【豆知識】見ただけで『何の』バイクか分かる方法www答え【ナンバーの色】
2019/09/15
スマホのながら運転は一発免停へ。【厳しい?いやいや免取りでもいい】