ハーレーダビットソン バイク

【いくらあれば買える?】超高額なヴィンテージハーレーの世界【稼げるハーレー】

投稿日:2017年6月25日 更新日:

どうもパセリです

前回に稼げるバイクと称して
高額な日本のバイク

いわゆる絶版車のことについて話さしてもらったのですが
【なんでこんな高いの?】お宝バイク特集

それは日本だけではございません
世界でも注目されている絶版のハーレー

ヴィンテージハーレー

つまりナックルやパンなどの旧車のことなのですが
近年ヴィンテージの人気が高まっていて値段もうなぎ登りです

ということは早めに買い付けて
何年後かにはとんでもない値段で売れるのではなかろうか???

そんな邪(よこしま)な考えを持ちながらこの記事を書いていますw

もしかしたら一発逆転があるかもしれない
ヴィンテージハーレーの世界を覗いて行きましょう

スポンサーリンク

ヴィンテージハーレーの気になる価格

まずヴィンテージハーレーの価格が上がり始めたのは10年ほど前から
そして特に高騰し始めたのはここ3年ほど前から一気に跳ね上がりました

10年ほど前からアーティストやミュージシャンなどが旧車のハーレーに興味を持ち始め
特にヴィンテージハーレーの芸術性に注目が集まりました

そして3年前にラスベガスのオークションでナックルがとんでもない値段で落札されております

ここで市場価格が一気に高騰してきたんですね

ところで価格なのですが
ナックルやパンは500〜600万が当たり前の世界になっております

これでもまだ安い値段のようですw
恐ろしい世界やでぇ〜

そして40年前に比べると10倍近く上がっています
40年前だと5000〜6000ドルの相場でした

為替の関係もあると思いますが
40年前だと60万くらいで買えたヴィンテージハーレー
いまだと600万が相場

これからどうなることやら・・・・

台数は減ることはあっても増えることのないヴィンテージハーレー

これからナックル、パン、ショベルはもちろんの事
新世代のエンジン「エボリューション」もこれから値段が高騰してくるでしょう

実際にエボは2年ほど前から値段が上がっています
1年で10万円ほど上がっていっています

これから所有しておけば今後お宝バイクに変わっていくことでしょう

 

人気が高いモデルは何???

ずばりナックルです

そして初年度のナックルが一番人気が高い
つまり価格も高まる一方です

造形が美しく、芸術的価値も高いナックルが一番人気です

初年度の36年型は圧倒的な人気モデルで入手困難
37〜47年のナックルは比較的入手はできますが
値段も軒並み高騰中

お金があれば買えるのですがいま絶賛値段高騰中
これからまだまだ高騰が予測されますので
購入を考えてる方は腹を決めて購入した方がよろしいでしょう

 

お金があってもなかなか買えないヴィンテージハーレー

36年式ナックル


画像引用:https://goo.gl/images/4Q31Vr

これは純正状態の車両が残っていたらいくらになるか分かりません
家買えちゃう価格になっちゃうかもですね

 

スプリンガーの48年パン


画像引用:https://goo.gl/images/rBlat8

言わずもがなパンエンジン初年度

そしてスプリンガーフォークの最終年でもある非常に人気があるモデル

 

まとめ

ヴィンテージハーレーその希少性も相まってこれからとんでもない値段になっていく予想がされています

40年前に比べると10倍近く値段が高騰しているように
そしていまを見るとエボリューションエンジンが確実に値段が上がって来ています

これからエボも要チェックですね

36年式ナックルや48年式パンだとお金があれば買えるような話しでもなく
出会いの運も必要な魅力たっぷりのモデルです

お金と出会いがあれば購入しちゃって
乗らなくてもコレクションとして保管しておき

時期がくればとんでも値段になっているかもしれません

ヴィンテージハーレー面白い世界でもありますが
次元が違いすぎて怖い世界でもあります

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-ハーレーダビットソン, バイク
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【2018年】HARLEY-DAVIDSON なんじゃこりゃ!?なSOFTAIL

どうもパセリです ハーレーの2018年のモデルが発表されました!! フルモデルチェンジした新生ハーレーダビットソン それが2017年8月23日(水)に販売開始されました もう今現在、店頭に並んでいるん …

【ゆっくり解説】バイクの名義変更のやり方 126cc〜250ccと251cc以上

どうもパセリです 今回はバイクの名義変更のやり方です バイクをもらう時、あげる時に便利な知識です 売買の時なども名義変更する時もありますので いざという時に活用しましょう スポンサーリンク 251cc …

バイクが売れない!?バイクが売れない本当の理由

どうもパセリです 2017年8月19日(バイクの日) 二輪車の最新車種の展示や人気タレントによるトークショーなどのイベントを開いたようです 国内販売の低迷が続くなか、若者や女性にバイクの需要を喚起しま …

【買うなら今しかない】これから稼げるバイク4選【KAWASAKI】

どうもパセリです 今回はこれから値段が上がるかもしれないバイクについて勉強していきましょう 中古車の市場で前までは価格が低かったのに 今では値段が高くなってるバイク そのような値上がりバイクは共通点が …

ハーレー乗りの望みを全て叶えた「S」シリーズ

どうもパセリです 今回は2016年の大目玉商品の「S」シリーズについて勉強します ん???時代は進んでいくよ・・・ あぁ気にしない気にしない Let’s 勉強 スポンサーリンク 加わる18 …

パセリです。

パセリのような食べてもらえなくてもお皿にないといけないような
円熟の鑑となる存在になるために日々精進しております
そしてこのブログではバイクのことやバイクの中でも特別なハーレーダビットソンについて
勉強していこうと思っております
まだまだバイクについては初心者なのですがこのブログが進むにつれて
玄人になっているように頑張ります
そしてみなさんも一緒に勉強していけるとうれしいです