バイク バイクのお金事情

【なんでこんな高いの】お宝バイク特集

投稿日:2017年5月20日 更新日:

どうもパセリです

世の中にはとんでもなく高い値段で価格で販売されてるバイクってありますよね??
二輪というだけで四輪よりも価格は低いと思われがちですが
車より高いバイクはたくさんあります

価値が定価以上に跳ね上がる通称「お宝バイク」

新車は100万だったのに売る時は300万になっていた
乗って遊んで乗り終えた時にお金になる

と夢みたいな話しがあるのがバイクです

そんな稼げるバイクの世界を勉強していきたいと思います

スポンサーリンク

まずどんなバイクがお宝に化けるの???

どんでもなく高く値段が設定されているバイク
それには条件があります

それは絶版になっていてもう新車で買う事ができない

という条件です

いままで生産終了したバイクはたくさんあります
なのでお宝になるバイクはたくさんありそうなのですが
そんな簡単にお宝バイクにはならないのが現実

生産終了したと言っても人気がないとダメなんです

生産終了する理由は人気がなかったための理由と
排ガス規制の煽りで泣く泣く生産終了になったモデルもあります

もちろんお宝になるバイクは後者の泣く泣く生産終了したモデルになりますよね

惜しまれながら生産終了したモデルが年月が経てばお宝になります

2007年ほどから排ガス規制が厳しくなり
キャブレーターからインジェクションになりました
なのでキャブレーターが消えた現代にキャブレーターモデルの価値は上がっています

このように今ではないようなモデルが値段が沸騰するんですね

そして性能だけではなく
デザインも他にはないデザインだったりした場合も値段が沸騰する場合があります

いまでは造られないような形だったり
突出した個性があるようなバイク
個性が認められたバイクは一部のマニアのおかげで
値段が上がる事があります

その当時はダサくて人気が出なかったバイクも
逆に現代では人気が出たりします

生産台数が少ないモデルは希少価値は上がるので
10年20年したら人気は出てくるかもしれませんね

あとはちゃんと走る事
お宝バイクは昔のバイクがやはり多い

年式が古すぎて動かないんじゃ意味がない
走ってこそのバイクです

ちゃんと走らないと価値は出ませんね

実際にお宝バイクになっているモデルは???


実際にどのようなバイクがお宝になっているのか見ていきましょう

HONDA CB1100R


画像引用:https://goo.gl/images/IXSBKW

90年代の第1次絶版車ブームで人気も集めた一台
見た目も今のバイクでは見かけないデザインで現代でも人気なお宝バイク
今の相場でも280万ほどする一台

 

HONDA CBX400F


画像引用:https://goo.gl/images/JjBQ6z

もはや伝説でいろんな漫画や映画でも出てくるようなモデルです
噂では盗難保険に入れないと言われるほどそっちの人気も高かったバイクです笑

実際に起きた盗難事件では乗ってるにもかかわらず無理やりライダーを降ろして
バイクを盗んだというもはや理解できない事件になるほどな伝説があるバイクです

現代の相場では180万ほどの値段になっていますね

他にも

KAWASAKI Z1000R
KAWASAKI 500SS
KAWASAKI W1
KAWASAKI 750RS
HONDA CB400Four
YAMAHA XS-1
SUZUKI GT380

などどれも昔のモデルにもかかわらず100万や200万するバイク
新車時より高くなってる伝説バイクです
HONDAとKAWASAKIが多くなりがちですね
名車が多いですねぇ〜

次の伝説になるバイクは今の新車のバイクの中にもあるかもしれませんね
目利きを良くしきちんとバイクに乗っていたら
10年後お宝バイクになってるかもしれません!!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-バイク, バイクのお金事情
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

キムタクの乗っているバイクかっこよすぎwwwww

どうもパセリです 週刊女性2018年7月17日号で 出典:https://goo.gl/images/sttRBa 木村拓哉、都内教習所で大型二輪免許を取得して 心機一転ハーレー乗りに!!! という記 …

【ゆっくり解説】126cc〜250ccの中古車新規登録の仕方

どうもパセリです 今回は車検のいらない排気量126〜250ccの中古新規登録のやり方をお話しします 基本はバイク屋さんに任せばいいのですが 最近は個人での販売もバイク購入の主流になっています いざとい …

【クルーザー】相変わらず人気が止まらない【アメリカン】

どうもパセリです 今回はクルーザータイプ(アメリカン)のことについてでございます クルーザーも大変人気になっています もうバイクが熱いのですよ そして中古車登録台数も4台に1台はクルーザーという結果も …

【愛車を守れ】盗難させない最強防犯グッズ7選【バイク盗難】

どうもパセリです 毎年5〜7万台以上・・・・ これなんの数字かわかりますか??? なんと、盗難に遭っているオートバイの件数なのです!!! 許せない事にこんなにも盗難に遭っているのです ここまでこれば常 …

【ついに】エストレヤをボバーにカスタムするぞ

どうもパセリです エストレヤついにカスタムしたいと思います 今まで 【カフェレーサー】エストレヤ改造計画【カスタム】 【キャブレーター】エストレヤだって高速を走りたい【FCR】 と今までカスタムにチャ …

パセリです。

パセリのような食べてもらえなくてもお皿にないといけないような
円熟の鑑となる存在になるために日々精進しております
そしてこのブログではバイクのことやバイクの中でも特別なハーレーダビットソンについて
勉強していこうと思っております
まだまだバイクについては初心者なのですがこのブログが進むにつれて
玄人になっているように頑張ります
そしてみなさんも一緒に勉強していけるとうれしいです