エストレヤ バイク

【カフェレーサー】エストレヤ改造計画【カスタム】

投稿日:2017年6月13日 更新日:

どうもパセリです

今回は僕のエストレヤをカスタムしたいと思います


これ僕のエストレヤw

エストレヤは豊富なカスタムパーツがあり
どんなカスタムにも合うオシャレなバイクだと思っております
単気筒で排気量も250ccというのがすこし物足りないのですが

それもいい味を出しているのでチャームポイントの一つだと思っております
さぁーどんなカスタムにしようかなぁーと考えていましたが決まりました

どんなカスタムに考えてる時ってめっちゃ楽しいですよねw
もうワクワクしちゃう

はい話しを戻しまして

今回目指すカスタムは


画像引用:https://goo.gl/images/pa3hJN

カフェレーサースタイルです
おぉー
カフェレーサースタイルにするってなかなか 洒落ているでしょうー

スポンサーリンク

色んなスタイルがあるなかカフェレーサー
いやぁー実にイカしてる

エストレヤRSカスタムをカフェレーサースタイルにカスタムするために何が必要なのか
考えていきます

まず何が必要か

①ハンドル

ハンドルはカフェレーサーの代名詞
セパレートハンドル
にします
セパハンです

なんかセパハンだけでカフェレーサーになったんじゃないか?

セパハンつけるだけでいいような気がしますが
セパハンは前傾姿勢になるため足付きのポジションを変えてあげなくてはいけません

②バックステップ

セパハンにするのであればバックステップを一緒につけてあげたいところ
これでなかなかだけでなかなかいいカスタムになっていきます

③カウル

早く走るためにカウルをつけてあげ
風からの抵抗をなくしてあげましょう

④マフラー

いまだとキャブトンマフラーなので


カフェレーサーではない

ここはメガホンマフラーですこし上に上がったようなマフラーが好ましいのかな?
僕はメガホンマフラーにしよう

⑤タンクとシート

タンクもロングで、細身なタンクがいいですが
実際今のままのタンクでいい気がしますのでタンクはこのままで←日本語でおk

そして、シートはシングルのシートがドンピシャだと思います

こんな感じ


画像引用:q5kysk109g01_1

こんだけカスタムすればかなりいい
カフェレーサースタイルになるはず

 

カフェレーサーにするためにかかる金額

  1. ハンドルをセパハンにして
  2. バックステップをつけ
  3. カウルをつけて
  4. マフラーを変えて
  5. シングルのシートにする

これでカフェレーサーの完成だ

そして金額を調べていきましょう

パーツもから各メーカーからたくさん出てるのでここでは売れ筋のパーツを選んでいきましょう

 

セパレートハンドル


画像引用:hs3104g.jpg

HURRICANE ハリケーン セパレートハンドル 

【ハリケーン】バリオス/II・エストレヤ/RS  セパレートハンドル TYPE1 HS3901G/HS3901B

価格:10,785円
(2017/7/28 23:10時点)
感想(0件)

お値段は約1万円

バックステップ


画像引用:over-1.jpg

バックステップ右ASSY ディスクブレーキ車用 WM(ダブルエム) エストレヤ(ESTRELLA)

価格:29,754円
(2017/7/28 23:12時点)
感想(0件)

お値段は約3万円

カウル


画像引用:rc30c_01.jpgCHIC DESIGN シックデザイン ロードコメット
お値段は約5万円

エストレヤ(ESTRELLA)2014年~ Cafe-Style カウル メタリックスパークブラック KAWASAKI(カワサキ)

価格:50,544円
(2017/7/28 23:13時点)
感想(0件)

メガホンマフラー


画像引用:b401-02-000.jpg

お値段は約3万円

ガレージT&F アップトランペットマフラー フルエキタイプ KAWASAKI エストレヤ/エストレヤカスタム/エストレヤRS/エストレヤRSカスタム

価格:29,160円
(2017/7/28 23:15時点)
感想(0件)

シングルシート


画像引用:q5kysk109g01_1.jpg

お値段は約5万円

シングルシート2 WM(ダブルエム) エストレヤ(ESTRELLA)

価格:45,144円
(2017/7/28 23:16時点)
感想(0件)


で、合計

これパーツだけの値段だから

お店に出すと工賃が7万くらい??
10万行くかな?

そして金額は

約27万円・・・・

 

たけぇ・・・・・(けど中途半端にカフェレーサーって出来ないしな・・・

やるなら一気にやらないといけないし・・・工賃代浮かせようとして自分でやってもいいけど・・・ハンドルのホースの調整とかクソめんどくさそうだな・・・バックステップの付け方分からんし・・・・・・)

 

(そういえば僕のエストレヤはドラムブレーキだったな
ドラムブレーキでカフェレーサーってありなのか???・・・)

 

。。。。。。。

 

ちょっと一旦考えます

 

決してお金がないからじゃないですよ
けどだいたいのイメージは出来ましたね

こんな感じでカスタムを考えるは楽しいですね

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-エストレヤ, バイク
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

オフロードバイク&アドベンチャーバイクがいま世界でも日本でも熱い!!!!

どうもパセリです 今回はオフロードバイクとアドベンチャーバイクがいまとても面白いことになってるということで 今面白く そして熱いオフロード&アドベンチャーの特集です 走るにしても面白い 初心者 …

【画像】エストレヤのオイルフィルターを交換【簡単】

どうもパセリです 今回はエストレヤのオイル&オイルフィルターを交換していきたいと思います オイル交換は新車の場合は1000キロ その後は5000〜6000キロで交換 オイルフィルターは1800 …

【ESTRELLA】エストレヤ?エストレア?250ccの魅力

どうも先日バイクをついに購入したパセリです 今回は私の相棒のエストレヤについて語りたいと思います!! スポンサーリンク エストレヤ ESTRELLA エストレヤでございます よくエストレアと言われがち …

【キャブレーター】エストレヤだって高速を走りたい【FCR】

どうもパセリです 私ごとなのですが エストレヤでも高速道路を走りたい いや は”し”り”た”い”!!!!! 画像引用:https://goo.gl/images/H9UxGD スポンサーリンク いきな …

ついに大型免許取得!!バイクの大型【スラローム】

どうも ついに普通二輪免許を取得したノリにのってるパセリでございます 次からついに大型二輪の実習になります もう楽しみでワクワクが止まらないんです   スポンサーリンク   そして …

パセリです。

パセリのような食べてもらえなくてもお皿にないといけないような
円熟の鑑となる存在になるために日々精進しております
そしてこのブログではバイクのことやバイクの中でも特別なハーレーダビットソンについて
勉強していこうと思っております
まだまだバイクについては初心者なのですがこのブログが進むにつれて
玄人になっているように頑張ります
そしてみなさんも一緒に勉強していけるとうれしいです