ハーレーダビットソン

【ハーレー】登場してから人気No.1「フォーティーエイト」

投稿日:2017年6月22日 更新日:

どうもパセリです

今回は2011年に登場してからハーレーのトップセールスを記録している
不動の人気ナンバー1

FORTY-EIGHTフォーティーエイト

の人気の秘密を探っていきましょう

スポンサーリンク

まずこのフォティーエイト

画像引用:https://goo.gl/images/gzM5v4

その名前の由来は1948年にハーレー初のライトウェイト車両として登場した

125 S



画像引用:https://goo.gl/images/5rNCrV

に由来します

125Sは小さなピーナッツタンクを搭載した初めての車両
フォーティーエイトは125 sを真似たタンクを搭載しているので
1948年というハーレー記念すべき時代を尊重して

フォーティーエイト(48)

という名前になったのです


画像引用:https://goo.gl/images/exAnm0

125 Sの登場した48年から数字をとって
フォティーエイトになったということなのですが

えw?なんで???( ^ω^ )

48年って他にパンヘッドの時代だし
ヨンパチと呼ばれる伝説的なスプリンガーの時代でもあったでしょう・・・

その125 Sの出たってことより
他の記憶の方が強烈なのにな・・・

とか野暮なことは置いといて
人気な理由に迫っていきましょう

フォーティーエイトが人気な理由

 

フォティーエイトはスポーツスターのファミリーなのですが
前後16インチのホイールを使用しております


画像引用:https://goo.gl/images/0vq67I

スポーツスターの歴史をたどっていってもこんなことはありません

前後16インチということはFLの伝統的なスタイルを受け継いだ
ハーレーらしいモデルでもありながら

最先端な低いハンドルとフォアードコントロール
全体的に黒色で統一されている引き締まったデザイン

ロー&ロングスタイルでスッキリしたフォルムでいて迫力満点
そしてスポーツスターの中で初のABS(アンチブレーキシステム)を搭載しております
とっさのブレーキにも安心

ハーレー界の異端児

といっても過言ではない
攻めに攻めたモデルということです

これが受けて
いまではハーレー界人気No. 1
トップセールスを記録している
不動の人気車種になりました

現代的でありながら旧車の雰囲気醸し出し
走りは無駄のないスポーティーな走り

そりゃ買うよなぁ・・・

とパセリは感心しております笑

お値段はいかほど???

今の売れているハーレのほんどはフォーティーエイトと言われるほど

簡単に買える値段なのか?
見ていきましょう

XL1200Xフォーティーエイト
ビビッドブラック

画像引用:https://goo.gl/images/g020IK
150万

モノトーン

画像引用:https://goo.gl/images/6rcYtd
152万2000円

ハードキャンディー

画像引用:https://goo.gl/images/i1JVWc
154万4000円

平均で150万ほど

普通では高く感じますが・・・・・
結構良心的な金額だったりするんではないでしょうかw

普通に考えたら高いですけどね!!!

ハーレーと考えると以外なお値段です
200万は超えると思っていましたから

スポーツスターでありながら
ビックツインを味わえるフォーティーエイト

売れる理由が分かりました

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-ハーレーダビットソン
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【ハーレー】全世代の人にオススメするストリートグライド【ツアラー】

どうもパセリです 今回はツアラーについて記述していこうと思います ハーレーのツアラー これは、ツーリングにかかるストレスを最大限取り除いてくれる革命的ハーレー 陸が続く限り どこまでも走れるように設計 …

【不良】カフェレーサーとボバースタイル【速く走るやつはモテる】

どうもパセリです 今回はカスタムに照準をあててみたいと思います!! そして今回のカスタムは カフェレーサーとボバースタイル についてでございます 名前は聞いたことあるけど一体どんなカスタムなんだ?? …

【2時限目】ハーレーを勉強してみよう!!いきなりエボハーレーのお話し

どうもパセリです 2時限目のお時間です ハーレー初心者の初心者による初心者のためのブログをこころがけております   が。。。。 ここで急にエボハーレーを語りだす鬼畜モードに突入します &nb …

【超極上】ヘリテイジスプリンガーFLSTS【○白?】これが100%中の100%オォォォォ

どうもパセリです 今回は一つ一つのモデルに着目して説明していこうと思います そして今回はFLSTS その名も ヘリテイジスプリンガー   というモデルです もうこれかなりのお宝バイクです ス …

大型車の取り回し方

どうもパセリです 今回はかなり重いオートバイの取り回し方についてです 重量が300キロを超えるようなバイクを取り回す時ってかなり怖いですよね 僕も重いオートバイを取り回すことはそこまでないのですけど …

パセリです。

パセリのような食べてもらえなくてもお皿にないといけないような
円熟の鑑となる存在になるために日々精進しております
そしてこのブログではバイクのことやバイクの中でも特別なハーレーダビットソンについて
勉強していこうと思っております
まだまだバイクについては初心者なのですがこのブログが進むにつれて
玄人になっているように頑張ります
そしてみなさんも一緒に勉強していけるとうれしいです