ハーレーダビットソン バイク 芸能人のバイク

【原宿】バイク×ファッション オススメアパレルショップ【渋谷】

投稿日:2017年5月31日 更新日:

どうもパセリです

バイクに乗るのであればカッコよく乗りたい
今回はバイクに合うアパレル特集です

カッコよくオシャレに
そしてファッショナブルにバイクを乗りこなすには
必要なバイクウェアー

を紹介していきたいと思います

といっても無数にあるアパレルブランド

今回はパセリの独断と偏見で紹介していきましょうー
そして場所は東京の中でも
オシャレ激戦区の原宿と渋谷にフォーカスを当てて見ていきたいと思います

スポンサーリンク

CAPTAINS HELM(キャプテンズ・ヘルム)


画像引用:https://goo.gl/images/WgjjZm

東京の渋谷区千駄ヶ谷にあるSHOPです

見るからにオシャレなただずまいですね笑
そしてお店の中にコーヒースタンドもありゆっくりできる仕様になっております

アメリカンスタイルと東京の融合
モーターサイクルとサーフ、そして音楽が合わさって作られたキャプテンズ・ヘルム

お店の前にはキャプテンズ・ヘルムを表したようなカスタムされたSR500が置いております

 


画像引用:https://goo.gl/images/oZ3RjU

まずSRなのかわかりませんでした笑

カッコよくカスタマイズされていますよね
キャプテンズヘルムのSR

アパレル同様非常にセンスがいいですね

アパレルもバイクやスケーターやサーフをバックボーンに抱えて
作り込まれてるので
かっこいいこと間違いなし!!!

僕のオススメなお店になっております

リンク:http://www.captainshelm.jp

GLADHAND core(グラッドハンドコア)

こちらも東京渋谷区にあるブランドショップ

お店の服をもらえればわかると思いますけど
まぁかっこいい

ここのブランドでいえば
バイク好き芸人の「ケンドーコバヤシ」さんもここに置いてある

WEIRDO(ウィアード)

というブランドを良く着られてテレビ(特ににけつ)に出られていますね


画像引用:https://goo.gl/images/fJ6iRF


画像引用:https://goo.gl/images/9wTfX1

ケンコバさんほんとオシャレですよねぇ
そして面白いって完璧なんですが
まだ結婚していないって
ほんとは闇が深いんじゃないかなって不安になりますね

 

僕はケンコバさん好きで

買いました

B-15ジャケット
めちゃめちゃ人気ですぐ売り切れになったようなので
買えてよかったなと思います

防寒対策もなしており
そしてオシャレにもなれるジャケットですね

お気に入りのウェアーになっております

是非バイクと会わせたいアパレルブランドとなっております

リンク:http://www.glad-hand.com

 

TROPHY CLOTHING(トロフィークロージング)


画像引用:https://goo.gl/images/G617cJ

 

ここも渋谷区にあるアパレルショップさん

ここも無骨で男らしいショップさんで
とてもバイクに合うアパレルショップさんになっております

ここのボディーバックを狙っていたのですが
僕が買おうと思った時には遅し
すでに売り切れになっておりました

古さの中に新しさを求めています
その文言通りクラシカルの中に新鮮な感情を覚えます

渋さの中にまた次のトレンドがあり
一着は持っていきたい服になりますね

リンク:http://trophy-clothing.com

NEIGHBORHOOD(ネイバーフッド)

とても有名なブランドショップです
原宿と渋谷にどちらもお店を構えております

いまだと海外の熱がとても高く
正月にお店に買い物に行った時にとても
海外の方で賑わっていた記憶があります

僕のよく履くジーパンはネイバーフッドなのですが
色も良く耐久性も良く
5~6年履き続けておりますがまだまだ現役で履いております

芸能人であればTOKIOの長瀬智也さんがよく着てるというか
ネイバーフッドのデザイナーの方と親交が深いので
非常に関わりある人物だと思います


画像引用:https://goo.gl/images/fxevBa

かっこよすぎだろっ
どういうことだよ同じ人間かよっ!!!

こんなめちゃくちゃかっこいい長瀬さんですが

長瀬さんもオーナーを務めるアパレルブランドがあります

CHALLENGER(チャレンジャー)


画像引用:https://goo.gl/images/P8n4sW

バイクにもいえますが
特にスケーターなどにミックスしたようなブランドでございますね

長瀬さんはとても凝ってるハーレーに乗っているくらいバイク好きなのですが
昔からスケーターも興味を持ってやっていたようでそこに合うブランドになっていると
思います

ここの関わりが強いアパレルブランド
ネイバーフッドもいま熱に熱いアパレルブランドになっております

リンク:http://www.neighborhood.jp

まとめ

原宿と渋谷
オシャレ激戦区

まだまだたくさんのアパレルのブランドがあり
もっともっとバイクにこだわったブランドもあるのですが
今回はパセリ厳選ということで

  • キャプテンズ・ヘルム
  • グラッドハンドコア
  • トロフィークロージング
  • ネイバーフッド

を紹介しました

バイクに乗る前からこのブランドは好きで
そこからバイクに興味も持った経緯もあります

原宿と渋谷のアパレルを抑えて
バイクライフを楽しんでいきましょう

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-ハーレーダビットソン, バイク, 芸能人のバイク
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【ゆっくり解説】126cc〜250ccの中古車新規登録の仕方

どうもパセリです 今回は車検のいらない排気量126〜250ccの中古新規登録のやり方をお話しします 基本はバイク屋さんに任せばいいのですが 最近は個人での販売もバイク購入の主流になっています いざとい …

【フレームナンバー】ハーレーの車体番号の謎【見方】

どうもパセリです 今回はハーレーのフレームナンバー(車体番号)の謎について紐解いていきたいと思います 画像引用:https://goo.gl/images/TVrhFf 上記のこういう風に ハーレーに …

1984年から登場しているソフテイルが今も人気の3つの理由とは???

どうもパセリです ソフテイルというモデルは1984年デビューして以来2020現在まで発売しています そしてこれからもまだまだその勢いはとどまることはなく ハーレーの主軸となり バイク界を牽引していく存 …

【3時限】ハーレーダビットソンのエンジンのお話し【ついにエボの話し】

おいっ!!前回 エボリューションエンジンの話しするっていって してないだろ!!! あぁ〜下手こいた!! ナックルとパンの素晴らしさを語っていたら エボリューションの事忘れていたー!! 3時限目に突入し …

【ゆっくり解説】バイク車検 書類編【簡単】

どうもパセリです 今回は250cc以上のオートバイに乗られているライダーさんに向けて ユーザー車検のやり方 についてお話ししていこうと思います オートバイに乗られている方は2年に一回 (新車や輸入新規 …

パセリです。

パセリのような食べてもらえなくてもお皿にないといけないような
円熟の鑑となる存在になるために日々精進しております
そしてこのブログではバイクのことやバイクの中でも特別なハーレーダビットソンについて
勉強していこうと思っております
まだまだバイクについては初心者なのですがこのブログが進むにつれて
玄人になっているように頑張ります
そしてみなさんも一緒に勉強していけるとうれしいです