ハーレーダビットソン バイク

【レザー】ツーリングに欠かせない相棒【ブーツ】

投稿日:2017年5月28日 更新日:

どうもパセリです

今回はツーリングに欠かせないブーツの特集です

バイクの操作で一番酷使すると言われている靴
そして足元を守るタフなブーツはバイカーにとってはとても重要

まずはブーツを履くことのメリットについて考えていきましょう

スポンサーリンク

ブーツを履くことのメリット

ブーツを履くことのメリットはたくさんあります

 

その①操作性

マニュアル車の場合なのですが
シフトチェンジの操作性がめちゃめちゃ楽になります

スニーカーとかでシフト操作していくと
最初はいいのですが
どんどん足が痛くなっていくんですよね

ですがブーツは足全体を守っているので
シフトをどんだけ操作しても痛くならないのです

その②安全性

足全体を守ってるということは

転倒した時
事故に巻き込まれた時

足を防護してくれるので
もしもの時に守ってくれる心強い相棒になってくれるですねぇー

 

その③見た目の良さ

いろいろとブーツを履くメリットはあるとは思いますが
これが一番のメリットだと思います

かっこいい

ブーツは造形がかっこいいんですよね
なにを着てもキマるんですよ
見た目で
バイクもかっこいいし
ブーツもかっこいい

バイクと格好良さの相性は抜群に良いのです

足を守るためだけでは無く
オシャレにも気を使ってブーツを選んでいきたいですね

ここで人気中の人気
オススメのブーツを紹介していきましょう

おすすめのブーツ紹介

 

THE REAL McCOY’s (ザ・リアルマッコイズ)

こちらは
アメカジスタイルに欠かせない一生のワークブーツを提供しております

 


画像引用:https://goo.gl/images/hVM23k

こちらのブーツは
BUCO HORSEHIDE
ENGINEER BOOT/BUTTOCK
12万6000円

となっております

なかなか高価な代物ですが
一生物のブーツになるでしょう

履き込むほどに輝きを放つレザーの風合いを楽しんでください

 

MISTER FREEDOM×SUGAR CANE(ミスターフリーダム×シュガーケン)

ヴィンテージの仕様にこだわった渾身のコラボエンジニアブーツ


画像引用:https://goo.gl/images/3cy8Fj

こちらは

MFSC”ROAD CHAMP”
MADE IN U.S.A
13万8000円

1930〜50年代のアメリカンエンジニアブーツをベースにし
独特な風合いのベジタブルタンニングカウハイドを採用しているようです

僕は意味がさっぱり分かりませんが
とりあえずめっちゃ凝って作られてるという事だけは分かったはずです

ヴィンテージが渋くてかっこいいですよね
これも履き込むほどに渋さがますブーツとなっています

 

LONE WOLF(ロンウルフ)

多くのユーザーに愛される
ジャパンメイドのハイクオリティブーツ


画像引用:https://goo.gl/images/uh6PoZ

こちらは
ENGINEER
5万9800円

 

他のエンジニアブーツに比べるとリーズナブルなお値段になっています
ですがこちらのブーツはメイド・イン・ジャパン
日本人の足型を考慮した穿き心地のよい
スエード仕様のエンジニアブーツをつくっております

コスパもいいので
特にオススメのブーツになっています

 

WESCO(ウエスコ)

泣く子も黙る天下のウエスコ
世界中のブーツファンを魅了する
不屈のアメリカタフブーツ

こちらは説明不要のウエスコブーツ
バイカーじゃなくても多様されている
タフブーツになっております


画像引用:https://goo.gl/images/wMWXE2

こちらは
BT7710100
11万1090円

ものすごい光沢感のレザーで美しいブーツですね
これぞウエスコの真骨頂ですね

 

EVISU(エヴィス)

スタイリッシュにしてタフな
エヴィスのレザーシューズ


画像引用:https://goo.gl/images/FUJ2qp

Uチップブーツ
5万2500円

各部分が堅牢な作り込みの技が光る
レザーシューズです

ブーツの内が赤色なのも
オシャレポイントですね

 

CLINCH(クリンチ)

BRASSが求めるワークブーツの美学
極上のハンドメイドブーツ


画像引用:https://goo.gl/images/gbldh1

 

光沢感が半端なく
存在感抜群すぎやしません笑

にしてもかっこいいなぁ笑

こちらは
ENGINEER BOOTS
11万5500万

お値段が少し高めですが
この格好良さです

納得の価格のような気がします

 

MOTOR(モーター)

レザーブーツのアート
極上のエイジングを求めていく


画像引用:https://goo.gl/images/xyHo6i

 

こちらは
レースアップブーツ(NA)
6万9300円

独特な風合い&カラーで人気の高いヴィンテージライクなレザーを使用したレースアップブーツです

雰囲気がいいですよね
どんなバイクにも合いそうです

まだまだブーツの種類はたくさんありますが
オススメなブーツの紹介でした

 

ちなみにパセリもブーツは持っています

 

まさかのAVIREX

けどもかっこいいと思います

シフトチェンジのところにガードがついていますので
バイク用に購入しました

そして
値切りに値切り
1万6000円で購入しました笑

安い!!

お値段で購入したわけではないのですが

ミリタリーの王者AVIREXに決めて買いました

 

まとめ

結局は自分が好きなブランドで納得してブーツを購入したら
いいと思います笑
なんのまとめだよって話しですが

かっこよくバイクに乗っていきたいですね

【STANLEY GUESS スタンリーゲス】フリーローデッドスカルブーツ/1ペア【送料無料】

価格:1,241,100円
(2019/8/20 22:33時点)
感想(0件)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-ハーレーダビットソン, バイク
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【ゆっくり解説】バイクの廃車手続きの仕方 【自動車検査証返納】と【届出済書返納】

どうもパセリです バイクの廃車手続きの仕方について説明します バイクを登録していると自賠責やら保険など 所持しているだけで軽自動車税の餌食にもなります 乗っているのならいいのですが 乗れていないのなら …

【エストレヤ】タイヤ交換をやってみた 手組みでやるやり方【チューブ】

どうもパセリです 今回はエストレヤのタイヤを交換(ついでにチューブも交換)してみようと 思います。 スポンサーリンク タイヤの状態を見てみよう タイヤはまだ溝がある状態なのですが タイヤにヒビが入って …

【バイクが先か】排ガス規制【地球が先か】

どうもパセリです 今回はバイクの排ガス規制のお話しです 排ガス規制 これは自動車排出ガス規制のことです 自動車から排出される一酸化炭素やら黒煙とうの大気汚染の物質の上限を定めた規制です スポンサーリン …

【超極上】ヘリテイジスプリンガーFLSTS【○白?】これが100%中の100%オォォォォ

どうもパセリです 今回は一つ一つのモデルに着目して説明していこうと思います そして今回はFLSTS その名も ヘリテイジスプリンガー   というモデルです もうこれかなりのお宝バイクです ス …

【2017】ストリートファイターがグイグイきてる

どうもパセリです 今年2017年 ストリートファイターが赤丸急上昇中なのです   ストリートファイター??? 画像引用:https://goo.gl/images/YHcSDM   …

パセリです。

パセリのような食べてもらえなくてもお皿にないといけないような
円熟の鑑となる存在になるために日々精進しております
そしてこのブログではバイクのことやバイクの中でも特別なハーレーダビットソンについて
勉強していこうと思っております
まだまだバイクについては初心者なのですがこのブログが進むにつれて
玄人になっているように頑張ります
そしてみなさんも一緒に勉強していけるとうれしいです