ハーレーダビットソン

【5時限目】キャブとインジェクション【キャブ編】

投稿日:2017年4月8日 更新日:

どうもパセリです

キャブレーターとインジェクションのことについてです

まずキャブレーターとインジェクションというものも説明すると
バイクや自動車ガソリンで動く乗り物はガソリンと空気を混ぜ合わせたものを(これを混合気と呼びます)エンジンに供給してプラグから「火」をあげて爆発させて走る仕組みになっております

キャブもインジェクションも
この混合気を作ってエンジンに送る役目は一緒です
なにが違うのか??

それは

ガソリンと空気を混ぜ合わす方法が違うのです

スポンサーリンク

キャブレーター


画像引用:https://goo.gl/images/3yZr8W

これの仕組みはライダーがスロットル操作に応じて
機械的な仕組み(テコの原理的なことだと僕はおもってますw)
で混合気の濃さや供給量を調整できます

自分でイジれるために整備性がとてもいいんですよ
知識がないと無理ですが
やろうと思えば自分でも分解することができます

素直にバイクの調子が出やすいですし
バイク(機械)という認識じゃなくて

我が子

 

のように感じれます

なので手がかかることもあると思いますが
そのぶんなにも問題がないと嬉しい

本当に愛着がでます

ぼくはこの愛着が
一番のウリだとおもっています

自分でいじって
一緒に走り
生きていく

バイクには
子を育てるようながあるとまた楽しい乗り物だと思います

キャブはその愛をよりだせる一つの方法だと思います

キャブレーターは

寒い日とかなかなかエンジンがかかりません

そしてガソリンタンクではなく
キャブレーターの中に
ガソリンが入ったままなので
しばらく乗ってない日が続くと

エンジンが腐ってエンジンもかかりにくくなります

そしてずっとエンジンをかけていると
バッテリーもあがり

充電しなければならない

といったように結構めんどくさいのですよ

ですがこれが可愛らしさなのかな

と思いますよ^^

十人十色で
バイクの愛したかはひとそれぞれ
いろんな愛し方があると思いますので

自分なりの愛し方をみつけてあげてください

ここで

ハーレーのキャブの種類の少しお話をさせていただきます

 

S&S

Super E&G


画像引用:https://goo.gl/images/iWppN5

アメリカ車的なドッカン加速と
鼓動感の強い乗り味がうりです
なんと排気量

Eは1600ccまで対応
Gはそれ以上の排気量に対応しております

SUNDANCE-KEHIN

FCR


画像引用:https://goo.gl/images/W6LmFC


よく4気筒のレーシングタイプに使われているのですが
ハーレー専用にサンダンスが開発ました

うまくフィーリングがはまると
燃費もあがり
走りごごち感もまた極上になること間違いなし!!

さすがに自分で組むことはないとは思いますが
興味があればお近くのハーレー屋に話をきいてみては^^

次はインジェクションのお話です

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-ハーレーダビットソン
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【最高傑作】サスペンションを選ぶならオーリンズ【乗りごごち最高】

どうもパセリです 今回はサスペンションを選ぶなら誰もが憧れる オーリンズ ということでオーリンズのサスペンションの良さをただひたすら解説していこうと思います スポンサーリンク サスペンション 路面から …

【補習】ハーレーの今までの年代別歴史【後編】

どうもパセリです 前回 【補習】ハーレーの今までの年代別歴史【前編】 までお話ししました。 今回はその先ですよ! LET’S 勉強!! スポンサーリンク 1985年 エボリューションエンジ …

【ハーレーと言えばコレ】魅力なチョッパースタイル

どうもパセリです 今回はハーレーぼカスタムでも代表的な チョッパー について記述してきます これで、皆さんもチョッパー博士になりましょう←なんじゃそりゃ さぁ行きましょう スポンサーリンク チョッパー …

【2017】HARLEY-DAVIDSON ラインナップ 【カタログ】

どうもパセリです 今回はハーレーの新車 今年買えるハーレーダビットソンについて見ていきましょう 現行のハーレーを狙っている人は是非参考にしてください 気軽に買える買い物ではないのでお財布(貯金or預金 …

【話題】ストリート750走りたい【注目】

どうもパセリです 2015年2月27日より全国のHDJ(ハーレーダビッドソンジャパン)にて販売を開始した STREET 750(ストリート750) 画像引用:https://goo.gl/images …

パセリです。

パセリのような食べてもらえなくてもお皿にないといけないような
円熟の鑑となる存在になるために日々精進しております
そしてこのブログではバイクのことやバイクの中でも特別なハーレーダビットソンについて
勉強していこうと思っております
まだまだバイクについては初心者なのですがこのブログが進むにつれて
玄人になっているように頑張ります
そしてみなさんも一緒に勉強していけるとうれしいです