バイク

【最新版】生産終了したバイクたち・・・ カワサキ編

投稿日:2017年9月5日 更新日:

どうもパセリです

2017年9月

ついに発表された生産終了を決めたバイク(オートバイ)たち

いままでありがとう

と思い出と共に感謝を込めて
見ていきましょう

カワサキ編でございます

生産終了するカワサキのバイクたち

W800


画像引用:https://goo.gl/images/L5fY3x

【さよなら】W800 カワサキWシリーズが教えてくれた事【クラシカル】

前回の記事にも書きましたが
W800、生産終了します泣

クラシカル好きにはたまらないデザイン
いつに時代も人気です

このCMはご存知でしょうか???


引用:youtube

泣けるCMでおなじみのアマゾンプライム

おばあちゃんとの濃い思い出を作るために
ヘルメットを買っておばあちゃんをタンデムして走るというCM

なのですが


画像引用:https://goo.gl/images/HLGQb5

これW800では!!!!!

泣けるCMにまで起用されるW800

さらに、バイクの良さも伝えてくれて
これまた涙が出そうです

そんなw800が生産終了とは・・・

また復活を祈っています

スポンサーリンク

 

ZRX1200DAEG


画像引用:https://goo.gl/images/mHt5wo

【買うなら今しかない】これから稼げるバイク4選【KAWASAKI】

これも前回「これから値段上がり儲かるバイク特集」で伝えました

ZRX1200DAEGはこれから値段が上がること間違いないのです!!!
人気の高いレプリカモデルだったZRX1200DAEG

もう絶版のレプリカですら新車では乗れなくなってしまうんですね

ちなみにZRX1200DAEGは
KAWASAKI Z1000Rのレプリカです


画像引用:https://goo.gl/images/akXQVp

レプリカでさえ値段が上がってしまうのですから
KAWASAKI Z1000Rはどうなってしまうんでしょうかw

それも気になります

KLX250


画像引用:https://goo.gl/images/MBg3ez

カワサキらしいライムグリーン
オフロードモデルでかっちょいいストリートモデルですね

ですが新排ガス規制の煽りで
HONDA、SUZUKI、YAMAHA共に
今までの遊べるバイク
遊んできたバイクがごっそり生産終了しました

その影響ですね。。。

カワサキのKLX250もその餌食になってしまったということです

D-TRACKER


画像引用:https://goo.gl/images/AyR8qU

またも遊べるバイク
D-トラッカーが生産終了

うーん
この生産終了のブーム止められずわけもなく
D-トラッカーも検討虚しく生産終了しました

かっこいいバイク
ファッショナブルなバイク
おしゃれなバイク

多々ありますが
オフロードモデルが一番オシャレな気がしてきました

オフロードをしれっと乗り来なす方がカッコいい気がします

オフロードのヘルメットも
オシャレですもんね〜

画像引用:https://goo.gl/images/QubLjp

このかっこよさに気づけたのに
D-トラッカーが生産終了は悲しすぎます・・・・

新型、オフロードに注目しておきます

エストレヤ


画像引用:https://goo.gl/images/cbq7lo

パセリ愛用のオートバイ

クラシカルデザイン
レトロな乗り味

そして、乗りやすい排気量

可愛いバイクの申し子
女の子にも人気のあるバイクです

前からエストレヤの生産終了の情報は出ていたのですが
悲しすぎて記事にはしております

【悲報】エストレヤついに生産終了

ですが、決まってしまったことは仕方ありません
これを踏まえて前を向いてイカなけりゃなりません

今乗っている人は大事に乗って行きましょう!!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-バイク
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

なぜ?バイクに乗るのか??とりあえずバイクに乗ってみよう!!

どうも皆さまパセリです突然ですが皆さまは趣味ってお待ちですか??なぜこんなことを言っているのかと言うと 【趣味を持たない人が増えてきた】 という声をよく聞くからです。 んで!それを聞いて! 【趣味を持 …

【それエンジン逝ってます】白煙が出るバイクの謎

  どうもパセリです 街で自分と同じ車やバイクを見かけるとなんか変は親近感が湧いてよくその車を見てしまいますよね? そんな時、そのバイクからモクモクと白煙。。。。 なんか、非常に悲しい気分に …

【レザー】ツーリングに欠かせない相棒【ブーツ】

どうもパセリです 今回はツーリングに欠かせないブーツの特集です バイクの操作で一番酷使すると言われている靴 そして足元を守るタフなブーツはバイカーにとってはとても重要 まずはブーツを履くことのメリット …

ミルウォーキーエイトの評判はいかに

どうもパセリです 今回はミルウォーキーエイト 2017年モデルからツーリングファミリーに採用された新しいエンジンです ツインカムから進化した登場したミルウォーキーエイト なにが進化したのか スポンサー …

【2017】いまさらですが東京モーターサイクルショーに行ってきました

どうもパセリです いまさらなのですが ってか2ヶ月前w 東京モーターサイクルショーに行ってきましたので その時のことを話したいと思います スポンサーリンク 3月24日の金曜日に第44回東京モーターサイ …

パセリです。

パセリのような食べてもらえなくてもお皿にないといけないような
円熟の鑑となる存在になるために日々精進しております
そしてこのブログではバイクのことやバイクの中でも特別なハーレーダビットソンについて
勉強していこうと思っております
まだまだバイクについては初心者なのですがこのブログが進むにつれて
玄人になっているように頑張ります
そしてみなさんも一緒に勉強していけるとうれしいです